| Entrance | Stargazer Index |

チャンス!

written in 22 Jan.2002


最近、某テレビ番組でまたもや「アポロは月に行ってない」ねたが出たそうで。いやあ、新手のねたが出たのかと思いきや既に看破されて久しいねたばかりという事である意味がっくり来ていました。しかし、私は気づきました。これこそまさに千載一遇(?)のチャンスではないか、と。

しばらく前までの私なら「まーったバカどもが迷信に踊らされよって…」と嘆いたに違いありません。しかし、今の私は違います。これをチャンスと捉えずしてどうするか。わざわざ連中がチャンスを与えてくれたのだからこれを生かさなくてどうする。彼らが我々宇宙開発ファンに味方してくれているのです!我々は彼らの期待に応えなければなりません。

彼らの論拠はいろいろある訳ですが、それを我々がいくら論破したところで彼らは決して納得しません。某番組あたりでは数年後に打ち上げられる高解像度のカメラを搭載した探査機の画像が真偽をはっきりさせるだろうと言っているそうですが、これでアポロの着陸船が確認されたところで彼らはこう言うに違いありません。「これは画像処理によって捏造されたものだ」と。火星のいわゆる人面岩がマーズ・グローバル・サーベイヤーの高解像度画像で偶然の産物である事が示された現在においても、彼らがその主張を引っ込めたなんて話は寡聞にして知りません。恐らく彼らは私の言うのとほぼ同義の主張をするに違いないのです。

そう、ここでチャンスが巡ってくるのです。我々が有人飛行をやって肉眼で確認してくればいいのです。もちろん彼らの一派も同乗する事になるでしょう。彼らのその目で直接真偽を確認してくればいいのです。まさか彼らが自分たちの主張を守るためにこの飛行計画に反対を唱えるような真似はしますまい。もし反対すれば彼らは我々に臆病者と罵られ、そして彼らの主張が正しくない事を自ら認めたと我々に喧伝される事になるからです。さあどうする、てなものですね。こちらはもう、チャンスがあるならぜひ乗せて欲しいという人材は掃いて捨てるほどいますから問題ありません。最高のパイロットでも技術者でも科学者でもジャーナリストでも芸術家でもよりどりみどり、もちろん私が希望者リストに名前を書き込むのは言うまでもありません。

とりあえず着陸する必要はありません。アポロ10号(着陸以外のすべてのリハーサルを行った)は月面から十数kmのところまで近づきました。倍率が高めの双眼鏡でもアポロ着陸船の確認は出来るでしょう。こうなれば彼らお得意の「異星人が作ったものだ」パターンの反論しか残されないでしょう。もちろん着陸すれば完璧でしょう。既にアポロ12号はその2年半前に着陸した無人探査機「サーベイヤー3号」から180mほどの場所を狙って着陸する事に成功していますから、我々がアポロ11号の着陸地点のすぐ近くに着陸する事も無理な話ではないでしょう。もし万一、彼らの主張どおりアポロの着陸船がなかったとすれば…その時は日本が人類初の月着陸を実現させたという事です。全く以ってノープロブレム。

という事で、アポロが月に行ったか行かなかったかはっきりさせる為にもぜひ、日本は有人宇宙飛行を目指すべきです。なあに、本気でやれば結果は付いてきます。本気でやればね。


| Entrance | Stargazer Index | PageTop |