written in 24 Dec.1999
いつの間にやら今年もクリスマスを迎えてしまいました。「今日はクリスマスイブだよ」という方もいらっしゃるかもしれませんが、「イブ」=「EVE」=「Evening」ですからクリスマスの前日がクリスマスイブという訳ではなくて今晩がクリスマスの晩なんです。じゃあクリスマスが12月25日というのは間違いかというとそういう訳でもなく、1日の始まりがキリスト教のルーツになるユダヤ教などでは日没になるのだそうです。こんな事情があるのでクリスマスの3日前を「クリスマスイブイブイブ」なんて言うのは間違いなんですね、本当は。ま、こんな事を理解している日本人は多くありませんし、かくいう私も去年の今頃までそういう裏があるとは知らなかったうちの一人です。一日の始まりがいつかなんて事は民族とか宗教の影響が強い要素であり、日本人の大半にとっては一日の始まりといえば朝以外に有り得ないというのが普通ではないでしょうか―いくら私でも0時を感覚的な一日の始まりと認識はしてないようだ―。この辺の話はまた別の部屋でしようと思います。
さて本題です。クリスマスというと皆さんいろいろな思い出があると思います。12月生まれの友人達―これが結構多い―などは誕生日のプレゼントとクリスマスプレゼントとがまとめられてしまって悲しい思いをしたなんていう特有の感情がある場合もありますが、まあいついつにやったパーティーは楽しかったとかン年前のクリスマスは彼女に振られた直後で悲しさ数倍(本人比)なんて人もいるでしょう―振られたのは私じゃないぞー。私にもそういう思い出は当然いろいろあるのですが、そういうのはまんがやアニメ、ドラマなどでもいくらでも見かけますので…私の知る範囲で一度も見かけた事のない思い出を書く事にします。
今を去る事25年以上前、私が4〜5歳頃の話です。サンタクロースという人の存在を知ったのは、恐らく幼稚園での事だと思います。大体同じような年齢の人なら同じようなものだと思いますが、サンタクロースというのは赤い服を着ていて、白い袋を背負っていて、クリスマスイブにトナカイの引くそりに乗って良い子のところに吊り下げられた靴下の中にプレゼントをいれてまわる人、という感じでしょう。で、サンタクロースは煙突から家の中に入るのだとも聞いたと思います。ここまで聞いたのは私も同じ事なのですが、当時の私はここに重大な問題を発見したのです。そう、私はかなり悪い子だった…のではなくて、当時の我が家には煙突というものがなかったのです!同じ疑問を持った子はきっと他にもいたでしょうし、今でも当然いると思います。私と同世代の日本人で煙突付きの家に住んでいた人というのは決して多くないと思います。私も思いっきりこの点を心配して親に訴えました。子供にとって煙突がないばっかりにプレゼントをもらえないというのは非常に深刻な事態です。ここで普通の親は「日本に来るサンタは換気扇から入るんだ」とか「そんな事言ってないで勉強しなさい」などと適当に言いくるめるものだと思います。恐らくは我が家でもそういう説得が試みられたと思うのですが、さすがにそこまでの事は憶えていません。こういう聞き分けのない子供には「そんな分からない事を言う子にはサンタさんは来ませんよ」と言っちゃえば済むでしょうし、普通の親はそうすると思います。
さて、ここで私の親はどうしたかというと…父は煙突を作ったのです。それも高さが2m近くあるような奴です。材質がベニヤ板だったのは間違いないので、恐らくはコンクリートパネルを2枚くらい買ってきて、それを台形になるように切って組み合わせた上で一番下のところに人が出入りする為のトンネル状の切り込み―子供なら十分出入りできた―を付けたものです。その煙突はさすがに屋根の上に設置される事はなく、土間に置かれました―当時の我が家には土間があったんです―。ここでも私は煙突の先が外に出ていない事を指摘したのですが、父は煙突があれば入ってこられるから大丈夫だと自信を持って言い切ったのだと思います。これで当時の私もどうやら納得したようです。もちろん、その後迎えたクリスマスにちゃんとプレゼントが届いていたのは言うまでもありません。
それにしても、です。プレゼントをねだるならまだしも煙突をねだる子も子なら、煙突を作ってしまう親も親だと思います。確かに私の父は大工仕事を得意としていましたが、それにしてもそんな大掛かりなものを作ってしまうんですからね。今の私が考えてもいくらでも言いくるめる方法はあったのではないかと思うのですが、そうしなかったのは私が年齢の割に頭の回転が良かったから…ではないでしょう。ずいぶんと恵まれた子供だったのかもしれませんね、私は。
その後、引っ越したのを機会に煙突はばらされて踏み台などに作り替えられました。私がサンタクロースの存在を信じなくなったから…ではなく、引っ越した家には煙突があったからです。当時でも既に都市部―田舎町だけどさ―では珍しくなっていたであろう、五右衛門風呂の煙突が。
今夜はクリスマスイブ。たまには酒など出すのもいいかもしれない。日本酒の方が好きであろう父にはあまり喜ばれないかもしれないけど、秘蔵の?トカイ・アスーでも空けるかな。