| Entrance | Lobby Index |

DVD増設記

written in 15 May 2000


私もついにDVDを見られる環境を持つ事になりました。2月に買った次期主力機(まだ移行してないのか…)にDVD-ROMドライブを増設するという形ですが、まあ割とあっさり増設に成功いたしました。…とは言え、しょうもないトラブルもありましたけど。

そもそもDVDを見られるようにしようとしたきっかけは、今年2月に行われた笠原弘子さんのライブ映像作品がVHSとDVDで出るという事になった事です。密かに?テープメディア撲滅計画を練っている私としては今更VHSテープソフトを買うのは受け入れたくない選択肢だったので、必然的にDVDを見られる環境を用意しようという事にした訳です。そこでDVDプレイヤー専用機を買うか、パソコンにDVD-ROMドライブを増設するかという選択があったのですが、専用機を買うとすると今持っている切り替え器の端子が足らないとか置く場所がないという問題があったので、次期主力機なら一応5インチベイも1つ空いているしCPUパワーもあるしMPEG2ハードウェアデコード機能さえ付いている筈なので、ほとんど自動的に次期主力機へのDVD-ROMドライブ増設を選択する事になってしまいました。最近はDVD-ROMドライブもちょっと前のCD-ROMドライブ並みの価格になっていますし、一応パソコン関係で飯食っている身としてはこの程度の増設でおたおたする事もないので、最初から付いているCD-RWドライブとDVD-ROMドライブとで5インチベイを埋めてしまうのが間抜けかなとか思いつつ購入を決断したのでした。自作する予定だった時にはCD-R/RW/ROM/DVD-ROMの1台4役のものを使う気だったのですが、まあ最初から付いているものを外してまで1ドライブにするのも馬鹿馬鹿しいですし、何より価格が大きく違ってきますからねぇ…。

結局、私はソフトアイランドギガパレス日本橋本店でDVD-Video再生ソフト付きのパイオニア製トレイ式DVD-ROMドライブ(バルク品)を買ってきて取り付ける事にしました。税込みで¥15000を切っていた店がざっと見た範囲ではここだけだったという事で…。全く同じ値段でスロットイン式のドライブもありましたが、単に私の好みでトレイ式を選びました。で、よく考えたらうちにはDVDのソフトがないんですよね。増設したはいいが動作が確認出来ないのはまずい…って事で、ソフトも1本買ってしまいました。既にLDで持っている「コンタクト」ですけど。他に手ごろなソフトがなかったのと、LDにない特典映像があるのとでこういう選択になりました。あああ、私っておばか?

さて、買って帰って取り付けと相成った訳ですが、ここで重大なミスが発覚してしまいました。ドライブを買う時に取り付け用のネジも買ったのですが、買うべきものを間違えていたのでした。ドライブ取り付け用という事でインチネジを買ったのですが、実際のドライブはミリネジだったのです。仕方ないので他のドライブに付いていたネジの寸法を計って近所(徒歩3分)のホームセンターに行って近い寸法のものを買ってきたら…これまた寸法が違っていたという…寸法の計り方を間違えていたらしい。頭を抱えつつ、もう一度同じホームセンターへ行って今度こそ正しい寸法のネジを買ってきてドライブを取り付けました。配線を済ませて起動するとWindowsが勝手に認識してDVD-ROMドライブとしては使えるようになってしまいました。ありがたいと言うか味気ないと言うか…。さすがにDVD-Videoを見る為には再生ソフトをインストールしないといけない訳ですが、これもCD-ROMを放り込むと後は聞かれた事(シリアルナンバーなど)に答えるだけ。あっさりしたものです。

早速「コンタクト」を再生してみましたが、全画面拡大などしなければ私の目には十分な画質と見えます。全画面拡大でも通常のシーンであれば特に問題ないようでしたが、特典映像の中のCGには少しジャギーが目立っていました。オリジナルサイズでも自然画像に比べるとジャギーが目立っていたので、デコード性能の問題ではないようですが…。しかしまあ、ウィンドウ表示で使うと17インチディスプレイでも14インチのTVに写すのと変わらないサイズなのが悲しいですね。5.1chサラウンドなんてのにも当然対応していませんが、対応するオーディオシステムもないし、そういうのが欲しくなったら素直に専用プレイヤーを導入する方が安くて効果もあると思います。これで後は5月25日の発売日を待つだけ…?!

LDやビデオ(主にVHS)と比べて画質がどうこうと言う話もよく聞くDVD-Videoですが、ソフトがコンパクトにまとまっていて扱いやすく、保存性もそれなりにいいと言う事を考えれば悪くないと思います。もちろんハイエンドを目指す人には物足りないでしょうが…。先に申し上げたようにテープメディア撲滅計画―もちろん個人的なレベルの話です―を密かに?練っている私としては、早いところDVD録画メディアの規格が一本化される事を願っていますが、既にNECのDVDと互換性のないものを含めれば3種類―先日ソニーがDVD+RW(だっけ)をあきらめてパイオニアが既に製品化したDVD-RWに合わせる事にしてこれだ―あるんじゃ無理っぽいですけど…。本当は昨年買ったDV方式ビデオカメラだってディスクになるまで待ちたかったんですけど…日食は待ってくれなかったから。パソコンDV編集の事を考えればDVD-RAMに収束してくれるのが個人的には一番ありがたいんですが、どうなる事やら。はやいとこDVD-RAM2.0(1層4.7GB/面)が出ないかなぁ。


| Entrance | Lobby Index | PageTop |