| Entrance | Lobby Index |

探しましたエディタ

written in 26 Feb.2000


このところ、生活リズムが乱れ気味だわ疲れ気味だわで更新が滞っております。とどめに「何となく筆が進まない」病の気が出てしまって非常にまずいです。この病気を克服するのには私の場合書きまくるのが効果的なんですが、まとまらないもの書いたってねぇ…。

それはともかく、はや4ヶ月前に書いた「探し物はエディタ」で探していたエディタ遍歴にようやく―と言ってもここ2ヶ月は同じ環境で書いてますが―結論が出ました。まあ、何かの弾みで変えちゃうかもしれませんが。英語タイトルを見ている方はお気づきだと思いますが、結局2本のエディタを併用する事に落ち着きま  した。何故こんな事になったかというと、早い話が1本ではうまく需要を満たせなかったというか、用途や場合によっては気分で使い分けないと仕方なかったというところです。で、メインで使っているのが「MKEditor Ver.3」、サブが「K2Editor Ver.0.7」という組み合わせです。どちらも比較的最近注目を浴びてきたものらしいです。で、どちらもフリーソフトです。いいものだったらシェアウェアでも問題無かったのですが、しっくり来る奴がなかったもので…。

メインの「MKEditor」ですが、以前言っていたSDI志向をあっさりと捨て去った私が選んだMDIエディタです。いわゆる「タブノート型」MDIなのが最大の特徴でしょう。Webページを作成する時にいくつかのHTMLファイルを同時に開いた上にフォトレタッチソフトなど開くと、タスクバーはボタンで一杯になるしアクティブウィンドウ切り替えが面倒になるしで困っていたのですが、普通のMDIだとウィンドウの中で同じ事になってしまってやはり困っていたのです。タブノート型だとタブにファイル名を表示するので非常に楽になりました。他のアプリケーションとはAlt+Tabキーで切り替えればいいし、エディタの中で編集するファイルを切り替えるのはCtrl+Tabで切り替えられるので、ちょっと慣れれば快適です。あと、私が使う範囲の機能は一通り揃っていて、文字コードもJISやEUCにきちんと対応しているし、必要なカスタマイズは出来たしその為にマクロを組まされるような事がなく比較的スムーズに環境を整えられたというのは大きな理由になりました。私、マクロを活用すれば何でも出来るというタイプはあまり好きじゃないんです。内部で機能の大半をマクロを使って実現しているというのは別に構わないんですが、私が欲する機能が「マクロを組めば出来る」じゃだめということですが…マクロを組んでそれを使いやすいようにメニューとかキーに割り当てるという作業が嫌なんですね。基本的に私はわがままですから。

サブのK2EditorはSDIです。うちではあまり使っていませんが、仕事ではいろいろ使っています。先程のMKEditorにはマクロ機能そのものがないのですが―なくても必要な機能があれば問題ないですから―こちらにはある事、SDIである事が主な理由です。SDIの方が便利な状況というのもあるので、私が必要とする機能を満たした上でマクロとSDIを条件に探したらこうなったという感じです。マクロは今のところ全く使っていませんが、仕事では主にメール書きと閲覧に使っています。最大の売りは標準で強力な自動改行機能を持っている事です。メールを書くのに半角で70文字くらいのところで改行を入れるようにするのは今も常識だと思いますが、その為に書きながら改行の位置を考えるのは面倒なので自動でやって欲しかったのですが意外にこれが難しいのですね。単純に70字目に改行を入れられると英単語などを分断されて困るし、ちゃんと禁則処理はして欲しいのです。このエディタも一度整形してから再編集して崩れた箇所を再整形するのは手動になりますが―ドキュメントを読むとかなり自動に近い事も出来るようなんですが―、私の感覚に割と合ったので使っています。整形に関してはNifTerm(Ver.2以降)の内蔵エディタが一番だと思いますけど…実際に改行コードを入れるのがファイル出力時なので、出力するまではいくらでもリアルタイムで自動整形されますからね。

両エディタともPentium90MHzではやや重く感じるのが難点ですが、まあ急激に速度が落ちたりする事はないのであまり気になりません。会社で使っている300MHzのK6-2なら全く気になりませんし…。あと、どちらもレジストリを使わないのでアンインストールは簡単です。リスクが小さいので抵抗なく試用出来るのは美点でしょう。

カスタマイズを極めたキーボードオリエンティッドな人だと、私のような使い方を見たら卒倒するでしょう。私はショートカットキーも使えばメニューもツールバーも使うという人間ですので、基本的なショートカットキー操作―カット・コピー・ペーストあたり―が同じならあまり困らないんです。カスタマイズってやり過ぎると自分のマシン以外使えなくなったりするようですが―それを自慢する某作家みたいな方もいますね―、いろいろなマシンを使わなければならない私にはよろしくないのです。ま、会社のマシンには自前のトラックボールを接続しているという時点で既に他人がうまく使えないマシンと化してますけど…。


| Entrance | Lobby Index | PageTop |